宴会・祝事

大切な家族のご会席は、家族の絆
「レストラン庄屋」にご用命ください。
家族には歳を重ねる節目節目の祝い事や四季折々の祭事など、絆を深める催し事がたくさんあります。庄屋では、皆様の大切な集いが、思い出深い集まりになりますよう、心よりおもてなしさせていただきます。
要予約
-
祝の御膳・ご法要
お祝いのお席や、法要など、さまざまな集いのシーンにふさわしいお料理をご用意いたしております。この他、お客様のご予算、ご希望に合わせたお料理も承ります。
また、グランドメニューのお料理でのご予約も承ります。お気軽にお問い合わせください。 -
お食い初め
お食い初め(おくいぞめ)とは、生後100日ほどが経過した頃に、子供が一生食べるものに困ることがないようにと、赤ちゃんに行う儀式です。
-
初誕生日(一升餅)
「一升餅」は、満一歳のお誕生日にお子さまにわらじを履かせて餅を踏ませる、お子さまの一生(一升)の幸せを願う祝事です。
-
初節句
三月三日は女の子の桃の節句、五月五日は男の子の端午の節句。すこやかな成長を祈ってご家族のお食事会をどうぞ。
-
厄入り厄晴れ
男性は、数え年で42歳、女性は33歳が大厄。厄年の人は自分の厄を他の人に少しずつ分けることで自分の厄を減らす為に宴席をもうけます。
-
還暦祝い
60歳の誕生日を迎えたら「還暦」のお祝いを。他。70歳(古希)、77歳(喜寿)、80歳(傘寿)、88歳(米寿)、90歳(卒寿)、99歳(白寿)など、さまざまな長寿のお祝いにご利用ください。